1990年夏 八王子駅 EF64-53片パンで貨物牽引

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 дек 2024

Комментарии • 12

  • @セカンドの人
    @セカンドの人 3 года назад +3

    貴重な八王子駅発車メロディ導入当初のWater crownが流れている…

  • @ちゃんちゃん2
    @ちゃんちゃん2 5 лет назад +3

    まだ特別快速の表示が板だったころですね。中央特快(中と特がでかい)ではなく特別快速(特と快がでかい)ですね

    • @北斗星札幌行き
      @北斗星札幌行き 3 года назад

      一時期特快のヘッドマークが方向幕に印字されていたこともあり、廃止になりました。
       しかし特快の通過駅で判別出来ない(特快なのか快速なのか)と不評。
       案内放送も(上り電車若しくは下り電車が参ります)で種別の案内もありませんでした。
       今は種別の案内もあるので、E233系は表示のみでも十分でしょ。

  • @anemone819
    @anemone819 3 года назад +1

    八王子に客貨車区がありましたよね?

  • @t.o.9176
    @t.o.9176 2 года назад

    当時は“かいじ”は6両、“あずさ”は9両でしたね。

  • @eh500douga
    @eh500douga  3 года назад

    そうですね、検修庫もありました。

  • @sins123
    @sins123 4 года назад

    この頃の横浜線ホームを見たい
    205系との2ショット
    205系化されても駅構内のみ棒線だったと思われますがネットで探しても見つからないので
    103系時代の頃のは良くみるのですが
    相模線電化と直通運転(1991年?)のタイミングで横浜線ホームが複線化されたみたいですね

  • @doromamire
    @doromamire 7 лет назад +4

    何度も行きつ戻りつしてご苦労様だな。頑張れJR。このころは八高線も未電化。八王子駅でDD51がよく待機してゐた。

  • @TheShootingStar9999
    @TheShootingStar9999 4 года назад +1

    いきなりデカ目

  • @e331kaitoku
    @e331kaitoku 3 года назад

    なぜ特快の東京行きが、3番線入線してるの?

    • @北斗星札幌行き
      @北斗星札幌行き 3 года назад +1

      3番線が上り本線だったからです。
      2番線は朝のラッシュ時間以外は、主にこの頃は八高線にも貨物列車があったので、中央線の上り貨物と八高線下り貨物が2番線使ってました。

    • @ちゃんちゃん2
      @ちゃんちゃん2 3 года назад

      @@北斗星札幌行き たしか2000年ごろまでは34番線で中央線で昼でも混んでた覚えがあります。2番線は朝だけで確かに貨物がよく停まってました